2024年10月14日、秋保ドラム発表会、無事終了いたしました!
今回参加してくださった12名の生徒さん、素晴らしい演奏でした!!!
そして約80名を超えるお客様にご来場いただきありがとうございました。
準備から当日の演奏会、そして片付けからのデータ編集まで結構大変で一時倒れるかと思いましたが
個人的に本当に楽しかったです◎
この数か月で一気に伸びた生徒さんがいたり、急に音楽の向き合い方が変わった方がいたり、
ライバルが増えて燃えている子、次の展開を考えている方、
今回は不参加でしたが次こそは演奏したい!と意気込んでいる人、
既に次回が楽しみです笑
子供たちには1つの物事に向き合い成し遂げたことの成功体験を
大人の生徒さんには日常生活のメリハリに
そういったことが経験できる発表会に今後もしていきたいなぁと思っています。
そして本題ですが
今回で2回目の発表会を終え、個人的な反省をメモ代わりにこちらに残しておきます。
まず1つ目、初の10名越えの生徒さんが参加した発表会。
当日のスタッフが足りない問題が浮上しました。
今回、音響さん、カメラマン、司会、お手伝いさんと約5名のスタッフさんがいたのですが
会場が市民会館ということもあり結構ギリギリでした。
あと数名いてもよかったなと思うとともに、当日の進行をもう少し的確に共有しようと思いました。
私があまりにバタバタで対処できず、そこが1つの課題点かと思いました。柔軟性がないなぁ。反省です。
2つ目はやはり街中での開催が好ましいと思いました。(年2回なら秋保と街中で分けてもいいかも)
私の教室の生徒さんは街中からお越しになる生徒さんが8割を超えているので
その生徒さんのお客さんが非常に来にくい、と思いました(実はお客さん100名超えてほしかった)
今回はコロナ禍明けということもありイベントが多く、土日の街中の会場が半年前から埋まっているという異例の事態というのもありましたが。
終わったばかりで一息つきたいのですがそろそろ3回目を抑えなきゃなと思っています笑
ただあの会場、すごく使いやすかったので合同練習会とか使うのもありかなーと思っています。
3つ目、動画問題。
めっちゃ反省しています。今回3カメだったのですが子供と大人でベストの画角が違いすぎて
映りにバラつきがあって編集しながらもう本当にごめんなさい。。。でした。
カメラマンも私もセッティングで忙しく100%確認できなかったのが原因です。
素材が良ければ無駄に編集することも減るので結果的に自分の負担が増えました。
3カメならやはり動画スタッフ1人はいないとなぁと。あとちょっといいカメラ欲しいので次回までに買います笑
動画スタッフいたら編集もお願いしようかな・・・。
4つ目、お手本動画をとる
今回新しい発見だったのですが(小学生組が特に)私が叩いたお手本動画を渡したら、すごい練習してくれた笑
そしてめちゃめちゃ伸びた笑
YouTube世代ということもあるのでしょうけれど動画見るのはあまり苦じゃないんでしょうね。
私の世代には動画で練習するという概念があまりなかったので盲点でした。
なんなら、お手本動画で無意識にシンバルを手で止めたりしたとこまでマネしててビックリしました笑
こりゃあレッスンでも使えるぞ!と思っているのですが負担は爆増するので(練習→ほぼノーミスで撮る→編集)
出来る範囲でやろうかな。高校生の部で演奏していたストラトキャスターシーサイドとか納得いくまで動画撮ってた日が暮れそう笑
5つ目、生徒さん同士のつながりをもっと作れる環境作り
普段は生徒さん同士が触れ合うことがない時間配分を作っているのですがこういう機会ではたくさんつながりをもってほしいと思っていました。どうしても私の時間に限りがあったので次回はもっと生徒さん同士を紹介できるように調整できたらと思っています。特に同世代の子たちや大人の生徒さん同士で仲良くなっていただきたいですね!
その他もちょこちょこあるのですが大雑把にはこれくらいでしょうか。至らない点は多々あったと思いますが。
もしなにかあればこっそり教えてください。
この5つの課題点、出来る限り修正して次回の発表会も頑張りたいと思います!