12月28日でレッスンも無事収まり、1月3日までおやすみをいただくことにしました。
その間に教室の大掃除をしているわけですが全く終わる気配が御座いません、結局休めなそうです笑
さて2024年、秋保ドラム教室が開校して3年目となりますが大きな変化のあった年でした。
まずはドラム発表会の開催!これは大きい!
しかも2回も!
探り探りで至らない点も多々あったかもしれませんが、及第点とさせてください。
生徒さん皆がとっても輝いていて本当に見ていて感慨深いものがありました。
やってよかったな。またやりたいなと個人的に思う発表会でした。
参加した生徒さんや見に来てくれた生徒さんはどうだったかな。。。同じ気持ちだといいんですが苦笑
既に3回目の発表会も決定しているのでお楽しみに!!!(2025年3月23日です!)
次に、何度も取り上げましたが生徒さんが3倍くらい増えました!
去年まで20人弱くらいだったのですが、今年、最終的に60人超えそうなくらいにまでに!本当にありがとうございます!
でも正直、理由がよくわかっていません笑
電子ドラムメーカーのATV様のご協力や、コロナ禍明けということ、公式HPを作ってみたこと、いろいろ重なったのかなと考察しています。
いろいろと時間を増やしたりシステムを変えたりで枠を増やしているのですが1人ではやっぱりきつくなってきたのでそろそろ新規募集を終了しようかと思っています。どうやら次のステップを考える段階に入ったようです。
それは新年のご挨拶のときにでも。
最後はドラム部屋2(未完成)を作ったことです。これにより親子レッスンや兄弟レッスンで大活躍することになりました。待ってる時間がもったいないなぁと感じていたので、好評だと思いたい!笑
個人的にも、もう1部屋出来たことにより機材を分けて置いたり仮置きしたり出来るので助かっています。
大きい分け方をするとこの3つが変化のあったことでしょうか。
生活が一転した1年でした!
というわけで2024年、秋保ドラム教室に通っていただき本当にありがとうございました!
みなさんが音楽を楽しめるよう、ちょっとしたお手伝いが出来ていたのならいいのですがいかがだったでしょうか。
まだまだ未熟者なのでこれからも日々努力して精進していきたいと思います。
来年も音楽、ドラムたくさん練習しましょう!私はいつでも教室で待ってまーす!
では皆様良いお年をお迎えください!